同志社女子大学で特別講師

2025年!

明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2024年は多くのご縁に恵まれ、新たな法人様とのご契約や、今まで経験したことのないコラボレーション企画に参加させていただきました。

新しいスタッフも加わり今まで以上にパワフルなチームになったことも嬉しいニュースでした。

2025年もワクワクするような企画やお誘いがすでに入っており、楽しみにしているところです。

さて、今日は京都の同志社女子大学の鈴木先生からお声かけいただき、3年生の学生さんに向けた授業を担当させていただきました。

児童領域の音楽療法臨床の現場について実践のビデオを見ながら学生さんと一緒にアイディアを出し合い学びを深めることができました。音楽療法の現場では様々なニーズと出会います。そしてそこには家族と地域とのつながりもある。それらを統合的に考慮しながら音楽療法ができることは何か?を一緒に考える時間でした。

学生さんの真剣な眼差しと、自分の頭で考えて意見交換できる姿勢に感動した1日でした。

学生の皆さん、鈴木先生ありがとうございました。

2025年も素晴らしい成長の1年になりますように。

投稿日:2025年1月6日